よくあるご質問Q&A

良くある質問Q&A

サウナ全般

サウナの実物を見ることができますか?

関西は神戸本社、関東は銀座支店に展示・体験ショールームがございます。実際に見て触って体感して頂けます。遠赤外線サウナや高温ドライサウナ、水をかけ蒸気(熱気)を上げる人気のロウリュサウナも体験して頂けます。
サウナ以外にも大型の健康機器を展示しておりますので、旦那様がサウナ体験中に奥様は酸素カプセルに入ってリフレッシュして頂く等も可能です。是非、ご家族やお友達と一緒にご来店下さいませ。予約制となっておりますので、事前にご予約をお願い致します。

【ショールームの展示品について】

遠赤外線サウナNATURALSPA 遠赤外線サウナ/コンパクト1人用、ゆったり1人用、ゆったり1人用ワイド、ゆったり2人用、高温サウナ/ロウリュ1人用ヒノキ仕様、岩盤浴ベッド、ドーム型サウナ、足温器・足美人、高気圧酸素カプセルハード型2台、ソフト型2台、酸素発生器M1O2シリーズ4台、磁気治療器、美容健康機器、その他。

【令和5年9月15日更新】

神戸本社ショールームに新製品「ロウリュ&ドライ1人用」「屋外用(屋根付き)高温サウナ2人用」銀座ショールームに新製品「ロウリュ&ドライ2人用S」を展示開始しました。

※時期により展示製品の入替がございます。事前にご予約・ご確認をお願い致します。 また業務用大型サウナの場合は納品先(実際に設置している施設等)をご案内させて頂きます。
ショールームのご予約は 神戸:0120-35-8866 銀座:0120-77-8157まで

サウナの種類を教えてください。

大きく分けるとドライサウナ(乾式)とウェットサウナ(湿式)の2種類です。
それにサウナ室の温度を上げる方法や低温~中温~高温の組み合わせ等で呼び名が変わります。

【室内用サウナ】

  • 遠赤外線サウナ(乾式・低~中温)
    急激な体度の変化が少なく、身体やお肌に優しく長時間入れる
  • ドライサウナ(乾式・中~高温)
    砂時計を見ながら熱さを我慢するサウナで5-15分の短時間利用
  • 日本式Japaneseサウナ(乾式・高温~超高温)
    室温100℃~120℃の高温サウナで海外からサムライサウナとも呼ばれています
  • ロウリュ・ドライ併用サウナ(低~高湿式・中~超高温)
    日本式高温ドライサウナとロウリュも出来る2WAYサウナでサウナブームの火付け役
  • フィンランド式サウナ(低~高湿式・中~超高温)
    壁内構造の違いはありますが日本式やロウリュ・ドライ併用サウナに近い
  • スチームサウナ(高湿式・低~中温)
    スチーム発生器で蒸気を噴射し温度と湿度を上げる。ガラス壁・ガラスドア仕様が多い。
  • スチームサウナ・ロウリュ専用サウナ(低~高湿式・低~中温)
    中国、ヨーロッパの輸入サウナでガラス壁・ドア仕様。常時サウナストーンに水をかけて利用します。
    ※温度が低く日本の高温サウナとは違いますので購入の際は注意が必要です。
  • ミストサウナ(湿式・低温) 
    温水をミスト=霧状のミストを噴射して温度と湿度を上げる。ユニットバス内のオプションに多い
  • ロッキーサウナ 湿式
    スチームサウナとは、水蒸気で40℃~50℃の室温にするサウナで気体のため下から上に上がっていきます。

【屋外用サウナ】

  • バレル(樽)サウナ(乾湿式・中~高温)
    フィンランドに古くから伝わる樽型の屋外用サウナで、薪ストーブ又は電気ストーブを使います。
  • テント型サウナ(乾湿式・中~高温)
    耐熱テントを使った屋外用の簡易サウナで電源のない所で利用できる薪ストーブを使います。
  • スモークサウナ
    ストーブを使い薪や木材を入れ、燃やしてサウナ室を暖める
  • 遠赤外線サウナやロウリュ・ドライ併用サウナも屋根を取り付けた庭やベランダで使用できる屋外仕様もございます。
    その他、ケロサウナ ボナサウナ 塩サウナ、氷や雪で作ったかまくらに入るアイスサウナ等がございます。
上記の中で自宅で利用できるおすすめの家庭用サウナは?

建物内の室内設置の場合は、遠赤外線サウナ(乾式・低~中温)ロウリュ・ドライ併用サウナ(低~高湿式・中~超高温)です。庭・ベランダ・バルコニー・屋上等の野外設置の場合は、屋根加工等の屋外用に加工したドライサウナ・ロウリュ・ドライ併用サウナやバレル(樽)型サウナ(乾湿式・中~高温)、テント型サウナ(乾湿式・中~高温)となります。以上全て電気式ヒーター・ストーブです。
バレル(樽)型サウナと移動式・簡易式サウナであるテント型サウナは電気を使用しない薪ストーブもございます。

遠赤外線サウナ、高温サウナ、ロウリュ、スチームサウナ、ドームサウナ、岩盤浴の中でどれが自分に合うのか分かりません。

利用目的・ご予算・設置場所・設置スペース・体質・温度のお好み等をお伺いし、専門のスタッフがお客様に最適なサウナをご提案致します。
もちろんお値段も頑張らせて頂きます。 まずは、お電話又はメールにてお気軽にご相談ください。
またサウナYES/NOチェックも試してみてください。

高温サウナと遠赤外線サウナどちらがおすすめですか?

普段からサウナ施設に通っておられるサウナ好きの健康な方は高温サウナのロウリュ・ドライ併用サウナをおすすめします。温泉サウナ施設のサウナはドライ又はロウリュ・ドライ併用の高温サウナです。熱いサウナが苦手で持病をお持ちの方やサウナに長く入れない方、お肌が敏感な女性は特に遠赤外線サウナがおすすめです。

高温サウナが好きな方は遠赤外線サウナでは「温度刺激」が物足りず満足出来ません。100℃前後の高温サウナは、通常生活では感じることのできない「高熱・高熱空間」です。サウナに入った瞬間に急激な温度の変化を感じて高温に耐え水風呂に入り急激に体を冷やす「急冷」そして「休憩」のセットで「温度差の刺激」「我慢と開放」を繰り返します。
これを「快感、リフレッシュ」と感じる方はドライ又はロウリュ・ドライ併用の高温サウナがおすすめです。

これは料理の好み「控えめな薄味」「刺激の強い辛口・濃い口」どちらが好みなのか?と良く似ています。またここ数年の空前のサウナブームは刺激の強い「激辛ブーム」に近い印象です。濃い口・辛口好きの方は体に良いと言われる薄味の料理を食べても美味しくありません。
好みは濃い口・辛口だけど年齢・体力的に体のことを考え塩分控えめの薄口にされている場合は、「体に急激な温度の変化がなくじわじわ温まる刺激の少ない遠赤外線サウナ」です。サウナ5~10分→冷水→外気浴5~10分は急激な温度の変化もあって体に大きな負担がかかり非常に体力を消耗しますので高齢者・心臓が弱い・体力がない・持病をお持ちの方は、55-60℃で体をじわじわ温め温度差と刺激の少ない遠赤外線サウナをおすすめします。基本的に好みと目的の違いで選択することになりますが、ご家族で利用される場合は、ご両親やお子様の年齢も考慮しなければなりません。またサウナ女子と呼ばれるサウナ好きの女性も増えていますが、美容業界では高温100℃→水風呂のような極端な温度の変化は肌に与える影響も大きくシワの原因なる可能性も指摘されています。敏感肌の方や美容面が気になる女性の場合、高温サウナではなく低~中温の遠赤外線サウナや中温で加湿できるロウリュサウナをおすすめ致します。
サウナのことならどの様な事でもお気軽にご相談ください。サウナ専門のスペシャリストがお客様に最適なサウナをご提案いたします。是非、サウナのショールームでご自身やご家族に合った最適なサウナを見つけてください。

サウナ内の最適な温度は?

特に明確な基準はありませんが、ドライ(乾式)サウナは90-100℃※高温好きのマニアの方は110~120℃。ロウリュ(湿式)サウナは75-85℃で水かけ、遠赤外線パネルヒーターを使用したサウナは55℃前後が快適な温度と言われています。
ご自身の心地よい温度が望ましい温度とお考え下さい。お休み前に利用される場合は、温度を低めにするとリラックス効果が生まれ、起床時は高めにすると目覚め効果があります。

サウナ室内の温度は最大何℃ですか?

高温サウナは最大110℃~120℃です。ロウリュ(湿式)サウナで水をかける場合は75~90℃で利用します。ロウリュ式サウナはドライ(乾式)とロウリュ(湿式)の2通りのお好みで使い分けが可能です。
遠赤外線サウナは55-60℃となります。高温サウナのように空間熱で体を加温させるのでなく、全面に配置した遠赤外線ヒーターから「遠赤外線を直接皮膚に放射することで熱反応を起こし加温」します。
遠赤外線サウナは「最大温度が重要ではなく」サウナ室内空間温度が高温でなくても遠赤外線の放射により温熱体感は60-65℃程に度上がり、熱苦しくなく長時間ゆったり入ることができる刺激の少ないサウナです。
仮にパネル式遠赤外線サウナを室温65℃以上になると刺激が強くなり火傷の危険がございます。高温サウナ・ロウリュサウナはサウナ室温が重要ですが、遠赤外線サウナは室温は程よい温度で十分で遠赤外線が体に投射される面積・比率が重要で同じサウナでも温度は全く異なります。ドアの開閉時の外気流入や季節、設置場所の温度など設置環境や外気温の影響を受けますので最大温度は変動します。

サウナを使った治療法があると聞きました。そのサウナの種類は?

鹿児島大学医学部循環器内科の鄭忠和教授らによって開発された遠赤外線サウナ(乾式)を利用した「和温療法」のことだと思われます。以前は温熱治療や低温サウナ療法と呼ばれていた「和温=和む・温もり」療法です。心臓の悪い方には、体を暖めることは良いことですが、「急激に体温が変化する熱いお風呂や高温サウナは脈拍や血圧が上昇するため禁忌」とされていました。

遠赤外線は熱透過性に優れ体の表面ではなく内部を温め負担なく深部体温を上昇させることができます。和温療法は心拍数、血圧、酸素消費に影響なく体を温めることができます。和音療法は、慢性心不全、閉塞性動脈硬化症(ASO)、線維筋痛症、慢性疲労症候群、更年期障害など様々な病気に適応しています。
和温療法の受けられる施設は以下サイトをご覧ください。

http://www.waon-therapy.com/hospital.html

インターネットで購入可能ですか?

弊社運営サイトで購入可能です。弊社は健康・医療・介護・美容関連のECサイトを多数運営しておりますので楽天・Yahoo・amazon・自社ECサイトで個人・法人クレジットカード決済や商用クレジット(分割支払い)申込が可能です。個人事業主・法人様向けに毎月経費処理が可能な商用リース契約(3-6年)も対応しています。また、神戸・銀座ショールームでは店内でクレジット決済も可能です。お電話・メール・FAXでもご注文いただけます。

弊社は工務店ですが仕入れは可能ですか?

卸販売として仕入可能です。規格製品で既にインターネットでキャンペーンや割引き販売をしている製品は対象外の場合もございます。 まずはお電話、又はメールにてお気軽にご連絡ください。

新築予定です。オーダーサウナを施主支給したいのですが可能ですか?

施主支給可能です。工事を行う建築会社様(ハウスメーカー・工務店・リフォーム店)に、施主支給を行いたい旨をお伝えください。図面がございましたらご提案差し上げます。まずはお電話、又はメールにてお気軽にご連絡ください。

排水・防水工事は必要ですか?

一般の個人が使用する家庭用サウナ・自宅用サウナは排水・防水工事は不要です。
遠赤外線サウナはリビングサウナとしてそのまま畳やフローリングなどの室内に設置して頂けます。サウナ施設やホテルの客室等の業務用サウナで消防法や浴場法により排水・防水工事が必要になる場合がございます。

消防法や浴場法に対応できますか?

業務用サウナの消防法や浴場法については、火災報知器、非常ベル、アルミドア、ヒーター壁やヒーターカバーからの離隔距離10㎝、吸気口・排気口、排水・防水工事等の安全・防火加工を対応致します。製品によっては一部対応できな場合もございます。

人気のサウナを教えてください。

規格サイズのキャンペーン割引き販売をしている遠赤外線サウナでカラーセラピーや足岩盤浴も楽しめるNATURALSPAコンパクト1人用ゆったり1人用が人気です。新製品のゆったりワイド1人用もサウナ容積に対しての遠赤外線パネル数・面積がシリーズ最大で温熱体感が良く人気急上昇中です。 中~高温サウナでは、高温ドライと熱気ロウリュサウナが併用できるロウリュ檜(ヒノキ)1人用と新製品の高温ロウリュ&ドライ2WAYサウナ1人用が人気です。日本の住宅事情もあり、場所をとらない省スペースで設置可能なコンパクトな1人用サウナが人気です。

室内温度が一番熱いサウナは?

室内温度は温度感知する場所で大きく異なります。 弊社基準の天井から約40-50㎝㎝の室内温度の場合、サウナ室内の温度が一番高いのはNATURAL SPAシリーズの中でも高温サウナでロウリュ檜(ヒノキ)サウナが最大120℃とNATURAL SPA・高温ロウリュ&ドライ2WAYサウナが最大110℃となります。 室内温度はサウナ室内の測定位置によって変わります。ヒーター熱は真上に上がり天井付近に溜まりやすくなります。天井付近に温度計を配置したサウナでガラスドア仕様の隙間が多い断熱性に乏しいサウナは実際に利用するベンチ周辺の温度が30℃以上低くなりサウナ室内に大きな温度差が出ます。「冷めたお風呂にお湯を足したような、足はぬるく顔が熱い状態」になり温熱体感は満足できませんので注意が必要です。

ショールームではなく実際に実店舗でお客様目線になってサウナを体験したい。納品先を教えてください。

商用店舗の場合、代理店・工務店等経由の販売も多くお知らせやご紹介が難しい場合がございます。
2023年直近での弊社納品先の中でお客様としてNATURALSPAシリーズをご利用いただける施設は以下となります。

ページの先頭へ